「つながる・ひろがる」上棟

先週から昨日までは出張、上棟、内覧会と事務所にも帰れず大忙し!
今日になってようやく事務所で落ち着きPCの前に座ることが出来ました(^^)

「つながる・ひろがる」上棟

書きたいことは沢山ありますが、まずは先週の土日に上棟した「つながる・ひろがる」から。

「つながる・ひろがる」上棟

「つながる・ひろがる」の設計コンセプトは言葉のままですが、自分の中で今までと大きく違うことがあります。それはこのプランの生まれ方。

「つながる・ひろがる」上棟


自分は通常プランニングする時は、お施主様の希望する住まい方や考え方と、敷地条件や景観、周辺環境、に「あだちの家」の理念、仕様、考え方などを付け加え、整理整頓しながら少しずつシンプルにまとめていくのですが、今回はお施主様とお会いした瞬間にゴールが見えました。

「つながる・ひろがる」上棟

「このお施主様とご家族から感じる雰囲気と、自分(あだちの家)が出合ったならば、生まれる住まいの形はこうだろう、こうしたい、こうじゃなきゃいけない!」みたいな感じです。もちろん提出したプランも、お施主様、ご家族に共感頂き、一発OK(^^)

「つながる・ひろがる」上棟


出会い(つながる)から生まれた住まいでご家族が幸せに暮らし、その空気が周辺にもひろがっていく....お施主様より自分の方が完成が待ち遠しいくらいです(^^)

足立 操
施工事例一覧
資料請求
お問い合わせ

投稿者:あだちの家。 | 2014年01月22日 21:09Comments(0)「あだちの家」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

【施工エリア】

浜松市中区、浜松市東区、浜松市西区、浜松市南区、浜松市北区、浜松市浜北区、湖西市、磐田市、豊橋市、袋井市、周智郡森町など
その他のエリアの方もお気軽にお問い合わせ下さい。

削除
「つながる・ひろがる」上棟
    コメント(0)